【家族会員カード】や【ファミリーカード】と呼ばれ、クレジットカード本人会員(契約者)の家族に対して審査なしで発行できるカードのことです。本人会員の信用を元に発行できるので、家族の職業・収入・借金状況などは問われません。対象となるのは、基本的に本人会員の父母・配偶者・子供(高校生を除く18歳以上)です。利用代金の請求は、本人会員に一括して行われます。
家族カード
執筆者情報

司法書士・行政書士 山口 広樹
横浜市出身で司法書士・行政書士15年目。
かながわ総合法務事務所の代表。
債務整理や過払い金請求を専門にし、累計の解決実績5000件以上。
・司法書士(神奈川県会2376号)
神奈川県司法書士会の会員ページはこちら
・行政書士(神奈川県会4407号)
日本行政書士会連合会の会員検索ページはこちら