金利・利率

お金を借りた人が、カード会社に上乗せして支払う代金(利息)の金額を示す割合です。金利の多くは、1年間借金した場合に発生する場合で計算される「年率」で計算されます。たとえば、金利が年率18%で100万円の借金をし、1年で完済しようとした場合、利息は100万円×18%=18万円となり、借金完済までに118万円の支払いが必要になります。

執筆者情報

司法書士・行政書士 山口 広樹
司法書士・行政書士  山口 広樹

横浜市出身で司法書士・行政書士15年目。
かながわ総合法務事務所の代表。
債務整理や過払い金請求を専門にし、累計の解決実績5000件以上。

・司法書士(神奈川県会2376号)
神奈川県司法書士会の会員ページはこちら

・行政書士(神奈川県会4407号)
日本行政書士会連合会の会員検索ページはこちら

かながわ総合法務事務所のHPはこちら
ブログはこちら

コメントを残す


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください