受任通知

受任通知とは、債務整理を開始することをカード会社に伝えるものです。同時に、債務整理を依頼した弁護士や司法書士が「債務者の代理となるので、全てのやり取りを引き受けます」と宣言したことになります。つまり、受任通知を受け取ったカード会社は、債務者に対して直接連絡することはできないため、督促もストップするということです。また、受任通知をカード会社が受け取ってから債務整理の手続きが完了するまで、支払いもストップします。『介入通知』とも呼ばれることあります。

執筆者情報

司法書士・行政書士 山口 広樹
司法書士・行政書士  山口 広樹

横浜市出身で司法書士・行政書士15年目。
かながわ総合法務事務所の代表。
債務整理や過払い金請求を専門にし、累計の解決実績5000件以上。

・司法書士(神奈川県会2376号)
神奈川県司法書士会の会員ページはこちら

・行政書士(神奈川県会4407号)
日本行政書士会連合会の会員検索ページはこちら

かながわ総合法務事務所のHPはこちら
ブログはこちら